こんにちは~**
ミルフィムのソックヤーンで編んでいた靴下がもう片方完成しました。
↓↓前回の靴下を編んでから、すぐにもう片方を編みはじめて3日くらいで完成しました**
写真の左側が今回編んだ靴下です。
前回は、片足を編んだ時に【かかとの目の緩み】が気になっていました。
左端が緩んで編み目が整っていません💦
↓↓前回のかかと↓↓
今回は編み方を少し変えたことで、かかとの緩みが解消されたような気がします。
かかとがキュッと引き締まってくびれが出来ました😊
↓↓今回のかかと↓↓
前回編んだ靴下と比べてみると、その違いがはっきりと分かります。
かかとを後ろから見ると・・
前よりも目が揃って良かった~**
今回の毛糸は、編んでいる途中で糸のつなぎ目が出てきました。
急に違う色に変わっていたので、前回編んだもう片方の靴下の色に合わせてつなぎ合わせてみました。
ですが最後まで編んで並べてみたら、微妙に柄が違ってる~💦
糸を繋ぎ合わせる場所が違っていたのかな~??
左右対称に柄を合わせるって難しいですね~😅
自分用なので、まぁいっか😊
そして、前回つまづいた5本棒針での【ターキッシュキャストオン】の作り目。
早い段階で棒針を4本に移し替えてみたところ、端のゆるみが軽減されたような?気がしています。
今回も動画を何度も繰り返し見ながら進めました。
↓↓途中経過↓↓
↓↓かかとの途中経過↓↓
5本棒針でかかとを編む時に、後半の編まない目を別糸に休ませておいたら、とても編みやすかったです。
かかとの難関をクリア✨
あとはグルグルとメリヤス編み**
私は36段編んで、1目ゴム編みを10段編みました。
↓↓完成✨↓↓
今回は、ミルフィムのソックヤーンを32.5g使用しました。
あみちくらぼさんの靴下の編み方で編んだ
つま先から編む靴下
まだ動画を観ながらでないと編めませんが、つま先から編む靴下の編み方は、編んでいて楽しかったです♪
【メリヤスはぎ】をしなくて良いのが嬉しいです。
靴下編みは色々な編み方があって、面白いなぁ**
また違う編み方にもチャレンジしてみようと思います。
それではまた🐈